【SQLite入門】コマンドラインへの出力形式(フォーマット)の変更方法

SQLiteでは、.modeコマンド もしくは .separator コマンドを使用して出力形式を変更します。

.mode コマンド

SQLiteで用意されているフォーマットを指定して出力形式を変更します。

1. 書式

.mode 書式を指定

2. フォーマット一覧

list デフォルトの表示形式。パイプ(|)区切りで表示。
csv 各列をカンマ区切りで表示。
column 列ごとに表示。
.widthコマンドを使用すると各列で表示する長さを指定できます。
html html形式で表示。
insert insert文形式で表示。
line 1行ずつ表示。
tabs 各列をタブ区切りで表示。

    3. 出力例

    以下の出力例は、productテーブル(id、name、price列を持つ)に対してselectした結果です。

    list

    csv

    column

    columnに切り替え後、.widthコマンド で各列に表示する文字数を指定できます。
    次の例は、id:3文字、name:10文字、price:5文字 と指定しています。

    html

    insert

    line

    tabs

    .separator コマンド

    自由に列の区切り文字を指定することができます。

    1. 書式

    .separator “自由に指定”

    2. 出力例

    例えば、区切り文字を”,,,”と指定します。

    まとめ

    .mode と .separator コマンドを使用して出力形式を変更しました。

    個人的には、.mode column が見やすいと思います。

    スポンサーリンク

    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする