今回は、道北にある2つのダム(小平ダムと有明ダム)を巡りました。
休日の配布場所はこちらでチェック!
【有明ダム】
初山別温泉 岬の湯
【小平ダム】
北の道の駅 おびら鰊番屋
小平町総合交流ターミナル「ゆったりかん」
【地図(配布場所と立ち寄った場所)】
まずは、「北の道の駅 おびら鰊番屋」 に行き、小平ダムの通常版と150年記念のカードを貰おうと思ったのですが、残念ながら通常版は在庫がないとのことで、150年記念カードを貰いました。
小平ダムのダムカードは、小平町総合交流ターミナル「ゆったりかん」でも配布されているため、通常版のカードを求めて行ったのですが・・・残念ながらこちらも在庫切れ。。。
小平ダムの人気に圧倒されました!!
続いて、初山別村に向かおうと思いましたが・・・腹がへった。。。
ので、小平町でご飯を食べることに。
探していると、行列ができているお店があったので、そこでご飯を食べることに。
お店は、「すみれ」という名前で、海鮮系の丼が充実していました。
せっかくなのでフンパツして、うにうに丼(ムラサキウニ、バフンウニ)を頂きました。
うには・・・やっぱり美味しいです!
続いて、初山別村に向かい有明ダムのダムカードを貰いました。こちらは無事に通常版と150年記念のカードを頂くことができました。
また、ダムカードを配布している、「初山別温泉 岬の湯」は、日帰り入浴もできるためここで休憩。「岬の湯」ということもあって、露天風呂から眺める日本海は最高でした。
今回いただいた、ダムカードはこちらです!
道北の旅は、ご飯よし!温泉よし!!ダムよし!!!の良いことずくめでした。
海水浴場なども点在しているので、子供連れでもレジャーを楽しみながら、ダムカードをGETすることができます。
また、夕暮れまでいると夕日がとても綺麗です!
と、道北はまた巡りたいと思った旅でした。